グアムのタムニンという地区にある「アルパンビーチタワー(Alupang Beach Tower)」に宿泊予定の人のためにグアム旅行をした私が、現地の情報をわかりやすくまとめてみました!
例えばホテルの場所なども、住所や地図で見ただけでは、周辺にどんなレストランがあるのか、アクセスはどうすればいいのかなどは想像がつきにくいですよね。
また、部屋の設備やアメニティについても、宿泊した人の口コミや体験談などを詳しく知りたい人もいると思います。
特に、アルパンビーチタワーはコンドミニアムタイプのホテルでもあるので、気になる方も多いでしょう。
ぜひ、宿泊する前にチェックしておいて、後悔のない旅行にしてくださいね!(*^^*)
もくじ
アルパンビーチタワーの場所や周辺アクセス
アルパンビーチタワーの場所は、グアムでも中心部のタモンという街ではなく、タムニンというタモンから少し離れたところにあります。
地図で見るとこんな感じです。
さらにイメージがつきやすいように、グーグルMAPにマーキングして、主要の観光スポットとの位置関係を見ると…
こんな感じです。
イメージがついたところで、実際のところホテルからのアクセスはどれくらい時間がかかるのかと言うと、まずTギャラリアDFSやJPスーパーストア、ザ・プラザなどショッピング店やレストランなどが集まっているタモンの中心部までは、ホテルからだいたい車で約10分、徒歩だと1時間です。
ザ・プラザ付近にタモンビーチがあり、このあたりにはホテルもたくさん立ち並んでいます。
次に、グアムプレミアムアウトレットまでは車で3分、徒歩だと20分弱、そのほかKマートへは車で約8分、徒歩だと45分で、グアム国際空港までは約10分、イパオビーチへのアクセスは車だと約9分、歩きだと約1時間となっています。
こうして見ると、ホテルの立地からしてレンタカーの利用は必須だと言えそうです。
シャトルバスの利用を考えている人もいると思いますが、アルパンビーチタワーの場合、JTBの赤いシャトルバスやHISのレアレアトロリーなどのバス停がホテルの付近にはないので注意が必要です。
ホテルから1番近いバス停はグアムプレミアムアウトレットですが、アウトレットまでは徒歩だと20分はかかるので、シャトルバスは少し不便だと思います。
となると、やはりレンタカーなどがオススメです。
レンタカーについてはこちらのページグアムでレンタカーを借りたい!レンタカーの借り方や返し方とガソリンの入れ方を紹介!ホテルや空港など現地で借りられる?事前予約出来る?追加の保険はどうするべき?保険の内容解説へ。
「ちょっとホテルの立地が不便そう…」と思ったかもしれませんが、アルパンビーチタワーは、ハガニア湾のビーチフロントに建っているため、ホテルの目の前の海で遊ぶことは十分にできます(*^^*)
もちろんタモンビーチやイパオビーチよりは賑やかさはないかもしれませんが、ホテル前のビーチは落ち着いていて、また違った良さがあると思います♪
アルパンビーチタワーのすぐ横には、「アルパンビーチクラブ」という1987年設立のグアム最大級のマリンセンターがあり、パラセイリングやジェットスキー、イルカウォッチング、バナナボート、シュノーケリングが楽しめます。
その他にも、インスタ映えグッズのレンタル、ビーチチェアやパラソルなども用意されており、ビュッフェ形式のランチが食べられたり、日本語が話せるスタッフもいるので、とてもオススメです!
レンタカー(車)がなくても、グアムの海で遊ぶことが目的なら、ホテル前のビーチでも十分かもしれませんね!
アルパンビーチタワーの部屋タイプやアメニティ
アルパンビーチタワーは、12階建ての全144室のコンドミニアムタイプのアパートホテルです。
コンドミニアムとは?についてはこちらグアム旅行なら「コンドミニアム」もあり!ホテルとどっちがいい?子供連れやファミリー、カップル、友達、学生、長期旅行、大人数なら?徹底比較!メリット&デメリット、口コミで人気なコンドミニアム一覧!へ。
客室タイプには、「プレジデンシャルペントハウス」、「パノラマペントハウス」、「エグゼクティブペントハウス」の3つのペントハウススイートと、「オーシャンフロントコンドミニアム」、「トロピカルスイート」、「ダイヤモンドスイート」の3つのスタンダードスイートがあります。
コンドミニアムということで、客室には大理石のカウンタートップ、冷蔵庫、レンジオーブン、電子レンジ、食器洗い機、調理器具、食器類などのフルキッチン設備があり、そのほかにダイニングテーブルや洗濯機・乾燥機、またセーフティボックス、シャンプーやボディウォッシュ、コンディショナーなどのバスアメニティ、ヘアドライヤー、タオル、ジャグジーバスタブ、アイロンなどがあります。
プレジデンシャルペントハウスは、371平方メートルの広さで5ベッド・4バスの部屋で、リビングルームやダイニング、バルコニーからは海が見え、ラナイに朝食ダイニングエリアもあります。
パノラマペントハウスは、371平方メートルの広さで4ベッド・3バスの部屋で、リビングから海が見え、バルコニーはシティビュー、大理石の床が特徴です。
エグゼクティブペントハウスは、169平方メートルの広さで3ベッド・2バス、オーシャンビューのリビングルーム、シーティングエリア付きバルコニーとなっています。
オーシャンフロントコンドミニアムは163平方メートルの広さ、3ベッド・2バスで、パノラマでオーシャンフロントが見られるマスタースイートです。
トロピカルスイートは、116平方メートルの広さ、3ベッド・2バスで、一部オーシャンビューのリビングとバルコニーのマスタースイート。
ダイヤモンドスイートは116平方メートルの広さ、2ベッドルーム・2バスルームで、一部オーシャンビューのリビングルーム、ラナイとなっています。
詳しい間取図は、公式サイトに掲載されているのでそちらも見てください。
アルパンビーチタワーの特徴としては、とにかくどの部屋も広々とした高級コンドミニアムで、リビングなど以外にキッチンやバスルーム、洗濯機、アメニティなど、全室に客室アメニティがしっかりと揃っており、暮らすために必要な設備は完璧だと言うことです(*^^*)
このホテルなら、アメニティなどに関しても何の心配もいらないと思います。
また、どの部屋からも海が見えるというのも素晴らしいメリットで、グアムの中ではコンドミニアムタイプのホテルはそれほど多くないですが、さらにビーチフロント(ビーチの目の前)に建っているコンドミニアムは本当に少ないので、とてもオススメです!
コンドミニアムタイプのホテルでありながら、客室へと上がるエレベーターホールの入り口は客室カードキーがないと利用できないようになっており、ホテルの各入り口でも、カードキーが必要になるので、セキュリティー面も万全だと言えます。
キッチンがあることで、グアム現地で地元の人たちのように自分たちで料理を作って生活するような滞在ができたり、小さい子供がいる家族でも、離乳食を作ったりもしやすいので、カップルから友達同士のグループ旅行、家族旅行、長期旅行など、さまざまな人に向いているホテルです!
ちなみに、アルパンビーチタワーのJ.M.S.H.グループの姉妹ホテルとして、「ホリデイリゾートグアム」、「ガーデンヴィラホテル」、「マイアナエアポートプラザ」、「ロタリゾート&カントリークラブ」があります。
アルパンビーチタワーのプールなどのホテル設備や詳細
アルパンビーチタワーには、プール&ジャグジー、フィットネスジム、自動販売機、屋根付き駐車場があります。
ホテル内にはレストランがないため、部屋で自炊をするか、周辺のレストランを利用するか、またはオプショナルツアーなどでホテルとの送迎付きのレストラン予約をすると、移動には困りませんね。
ホテルの近くには、「カホタムタイレストラン」、「タイキッチン」、「ピザハット」、「バーガーキングタモンベイセンター店」などがあります。
朝食にはすぐ近くの「インフュージョン(Infusion Coffee and Tea)」が朝6時半から営業していてオススメです。
タモンの人気レストランへ出かける場合、わざわざ言ったのに混んでいて待ち時間があったりすると時間が無駄になるので、予約したほうがいいと思います。
プールは子供用プールもあるので、ファミリーにもいいですね(*^^*)
ホテルの部屋などでは無料WiFiが使えます。
ただ、ホテルから出て観光にでかけたり、ショッピングに行ったりなど、外出中には「海外WiFiレンタル」がおすすめです。
WiFiレンタルについてはこちらのページグアム旅行で安心してインターネットを使いたい人向け!オススメの海外専用WiFiレンタルランキング!料金や使い方やメリット、選ぶポイントなど!ワイホーやイモトのWiFi、グローバルWiFiなどの人気レンタルサービス!へ。
フロントデスクは24時間対応ですが、日本語対応かどうかはブログや口コミを見てみたところ、「通じない」という口コミもありましたので、あまり期待しないほうがいいかもしれません。
フロントデスクで予約すると、アルパンビーチタワーからタモンエリアまでのシャトルサービスを運行しており、1車両あたり、1回あたり25ドルで利用できます。
また、グアム空港との空港シャトルも行っているようですが、料金は記載がなく、スタッフに問い合わせるようかかれていました。
アルパンビーチタワーに宿泊した人の口コミ
アルパンビーチタワーに実際に宿泊した人の口コミを調べたところ、「部屋はすごく綺麗でコスパもいい」、「フロントのスタッフの方も親切で、ビーチフロントなのもいい」、「部屋の広さが気に入った」、「レンタカーを借りて、グアム島内を遊んでまわったりして、次もまたアルパンビーチタワーに泊まりたい」、「清掃もしっかりされていて清潔感もある」、「オーシャンビューなのもいい」、「バスルームがいくつもあるのが家族連れによかった」などがありました。
やはり口コミを見ても日本語は通じないと書かれているので、あまり英語が苦手な人だと困るかもしれません。
ただ、やはり口コミをいろいろ見ても、部屋の設備や広さ、眺望について、すごく満足している方が多かったです。
コンドミニアムでの宿泊をみなさん自分たちなりに楽しんでいて、普通のホテルとは違った、こういうグアム旅行も素敵だなぁと思いました!(*^^*)
アルパンビーチタワーに宿泊する旅行会社のツアー
アルパンビーチタワーへの宿泊と、飛行機の往復の航空券がセットになった、旅行会社のツアーを調べてみました。
JTBの場合、海外ダイナミックパッケージにも、ホテルのみの宿泊予約を探しても、このアルパンビーチタワーの予約はできないと思います。
H.I.Sでも見てみましたが、ホテル+航空券のほか、ホテルのみの予約などいろいろ試してみても「現在、当サイトにはこの宿泊施設の空室がありません」と表示されて、予約できないようになっているので、HISからも宿泊予約はできませんでした。
楽天トラベルでも他の予約サイトでも、アルパンビーチタワーの予約はできなくなっていたので、公式サイトから予約に進んでみましたが、どの日付も「空室なし」で予約できないようになっていたので、予約する場合は公式サイトの問い合わせから聞いてみることになりそうです。
999 South Marine Corps Drive, Tamuning, Guam 96913
アルパンビーチタワー公式サイトはこちら